
ケンイチ
ちょっとだけ期待外れでした。展開が早すぎて買い物を楽しむキャラを眺める余裕も無く、テナント配置等の自由があるように見えて実際はフロア相性やスタッフ等の制約である程度流れに従う必要があり、ただひたすら決められたポイント内でレベルアップや要素解放をタップし続けるだけでシミュレーション要素は無し。資金繰り等もユルユルでプレイスキル関係無く脳死プレイのレールゲームですね。好みの問題ですが、6階まで作って既に先が見えてしまったので更に周回こなすなんて苦行でしかない。最近のカイロソフトさん思考停止系が多いですねー。応援しているので頑張って下さい。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
カイロさんの古くからのファンです。昔某ゲーム機で似たようなゲームも楽しくやっていたので、気軽に始めました。配置の組み合わせがあるので、Excelで細かく配置管理などをして久しぶりにゲームしている!という気持ちになりました。移動設備が簡単に配置換え出来たらいいなと思います。まだやっと1巡目が終わったところなのですが、ちょっと時間を置いてまたじっくりやりたいゲームです。
32 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

d n
某汚水系ゲーム実況者様の動画を見て購入してみたのですが、とても楽しいゲームでした。 特に、専用フロアのコンボなどを効率的に決めるために配置をあれこれ考えるのが面白かったです。 ただ、少し簡単すぎる面もあると思いました。ある程度お金が貯まるとあとは好き勝手してるだけで星5デパートに届いてしまい、あとはやり込み要素となってしまいます。 シミュレーションゲームなので多少仕方ない部分はあるかと思いますが、もう少し長く遊べるシステムだとなお良し、というのが率直な感想です。
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました