Sony | Creators' App

アプリ内購入あり
3.7
5180 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

■ 接続方法や対象モデルは「サポートページ」で確認ください。
https://www.sony.net/ca/help/camera/

■ご利用できる国や地域はこちらをご確認ください。
https://creatorscloud.sony.net/catalog/servicearea.html

ソニーのカメラ技術とクラウドAI でクリエイターの撮影から制作までを強力にサポートするプラットフォーム「Creators’ Cloud」に、いつでも、どこでもスマートフォンでアクセスできるアプリケーションです。本アプリとカメラをつなげることで、写真・動画の転送など便利な機能をスマートフォンから手軽に操作できます。

■ Creators’ Cloudへいつでもアクセス
クラウドストレージへのファイル保存や管理、クラウドAIを活用した映像編集サービスをはじめとする豊富なサービスやアプリケーション、インスピレーションの源になる記事やコンテンツの閲覧などCreators’ Cloudが提供するさまざまな機能を体験できます。

■ 撮影体験の拡張と撮影ファイルの管理をもっと簡単に
撮影済みの写真や動画の転送と保存、またスマートフォンをカメラのリモコンとして使用しリモート撮影ができます。さらに、スマートフォンでカメラのバッテリー・メディア情報の確認や日時・カメラ名称の設定、カメラのソフトウェア・アップデートも手軽に行えます。

- 撮影した写真・動画をいつでもどこでも簡単転送
撮影した写真・動画は、クラウドストレージやスマートフォンへ転送し、一元管理が可能です。また、データ転送は撮影中でもカメラの電源オフ・充電中でも行えます。また、事前にレーティングやショットマークをつけておいた写真・動画のみ転送するなど、ユーザーの多様な撮影スタイルをサポートします。

- カメラをスマートフォンから操作
カメラとスマートフォンをつなげることで、スマートフォンをカメラのリモコンとして使用できます。集合写真など離れた場所からの撮影や、夜景撮影などカメラに振動を与えずに撮影ができます。また、スマートフォンからカメラのバッテリー・メディア情報の確認や、日時・カメラ名称の設定などが手軽に操作できます。

- カメラ設定の保存と変更の反映
撮影シーンごとに変化するカメラの撮影設定をスマートフォンへ保存し、カメラへ反映が可能です。複数カメラの設定が保存できるので、撮影時の設定変更を大幅に効率化できます。

- 重要なお知らせ・ソフトウェアアップデートもスマートフォンから
ソフトウェアアップデートなどの重要なお知らせの確認や、カメラ本体のアップデートも簡単にスマートフォンから行えます。
 
■ 動作環境:Android 11.0-15.0

■ 備考
- このアプリケーションは、すべてのスマートフォン・タブレットで動作を保証するものではありません。
最終更新日
2025/06/05

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
アプリのアクティビティ、アプリの情報、パフォーマンス
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

3.7
4960 件のレビュー
小森一葵
2025年7月27日
常にカメラを探しているため、バッテリーの消費でしかない。また、前のバージョンでは出来ていた無線でのスマホへの接続が出来なくなっている。WiFi環境かUSB接続でしか接続が出来ないため非常にスマホへの接続が不便になった。 他の代用アプリが無いため、使用しているが全くオススメはしない。 内蔵ストレージを無駄にしたい人はどうぞ。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
T
2025年7月29日
絶対にオフにしていないのにBluetoothの位置情報連動が勝手に切れて位置情報のないカメラ画像が大量に作られて最悪。 Xperia VIとの組み合わせでこの挙動では話にならない。 位置情報連動を期待しているユーザーはExif情報の修正に多大な労力を割かれるので損害賠償レベル。 Bluetooth接続の仕様を公開してサードパーティーもアプリを作れるようにするべき。 画像取り込み機能も重複ファイルを無言で接尾辞を付けて二重に取り込む考えうる限り最悪の仕様。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
1961 Shinzan
2025年6月11日
α6700です。 カメラが電源OFFでも、スマホにデータを取込めるのは、確かに便利です。 が、取込み終了後も赤LEDが点灯し続けるのは良い感じがしません。 取込み終了後に、カメラ操作画面の一番下の「クラウト機能」をタップすると赤LEDは消えましたが、こんな変則操作はしたくないです。(カメラがバッグの中にあると目視確認できません。) 設定で[電源OFF中の接続]→[入]にすると、カメラは常時待機状態になって、わずかに電力消費するのは便利さの代償と割り切るしかないと思っています。 電源ONで即撮影開始すると位置情報が記録されず、3-4秒待つ必要があります。 この待ち時間は、殆どのBluetooth機器間、例えばカーナビとスマホなども、だいたい同じような気がします。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

- クラウドストレージの使いやすさを向上しました。
*詳細は、以下をご確認ください。
https://www.sony.net/cca/