SwitchBot

アプリ内購入あり
2.9
6000 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

SwitchBotは家のあらゆるシーンをシンプルなデバイスでスマート化するブランドです。取り付け簡単で革新的なスマートホーム製品で、住まいをより快適にします。

SwitchBotシリーズ製品で暮らし快適 !スマホのワンタッチでスイッチをオン・オフしたり、温湿度計でお部屋の状態を遠隔観測したり、ハブミニで家電を一括管理したりします。

Wear OSユーザーは、Wi-FiやスマホのデータでAndroid watchからSwitchBotデバイスの確認/操作、シーンの実行が可能です。

SwitchBotと一緒にライフスタイルをスマートにしませんか?

SNSでお得な情報をGET!ぜひフォローしてください。
公式HP: www.switchbot.jp
Twitter: @SwitchBotJapan
Instagram: @switchbotjapan
LINE: @switchbot
最終更新日
2025/08/07

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、写真と動画、他 3 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

2.9
5720 件のレビュー
クエストドラゴン
2025年8月5日
色々なデバイスを買って様々なところで活用させていただいています。 ただ、アプリを履歴から開いたり、Androidのホーム画面に戻ってから数分してアプリを開くと全てのデバイスが応答無しになっていたりして、タスクキルして開き直すか、更新処理をしないと復活しないのが手間だなぁと感じました。 もう一点はオートメーションについてなのですが、トリガーの後、指定時間経過後に○○なら実行、みたいな機能が欲しいなと思いました。 例えば、ドアを開けて部屋を出たあと、5秒たっても動体検知しない場合は電気をOff、みたいな...(開閉センサー、人感センサー、シーリングライトの組み合わせ例ですが) ぜひ、ご検討をお願いします!
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Hiroki Iida
2025年3月23日
初期設定のとき以来、アプリの登場機会かなかったのですが、スマートロックの調子が悪くなったのでアプリを再インストールしてみたところ、そもそもログインできなくなりました。アプリの画面が揺れたり、入力フォームがバグっていて文字が入力できなかったり、Googleアカウントでのログインも画面がうまく遷移しなかったりで、ぜんぜん前に進みません。スマートロックは調子が悪いままなので、しばらくしたら別のものに乗り換えようかと思います。
55 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
zariganiusa
2022年10月19日
一度オフラインになると、アプリを再起動しないとオンラインになりません。オフラインになるタイミングは一度操作を終えて、そのままにしておくか普通にアプリを閉じておくと次にはオフラインになっています。そのタイミングで再起動すると普通にオンラインになります。オンラインに状態であれば遠隔であっても快適に動作するのですが一手間かかります。サーバー保護の為の仕様でしょうか?              追記:どうもオフラインになるタイミングは一定時間アプリの操作をしなかった場合に起こるようですね。やはりサーバーの負荷を低減させるため仕様でしょうか?まあその手間を惜しまなければサクサク使えるので★1個増やしておきます。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

1. プロフィール画面に利用可能なポイントを確認し、クーポンを交換できるようになりました。
2. オートメーションのトリガー条件に日付をカスタマイズ(ベータ版)できるようになりました。
3. オートメーションのトリガー条件に日本の祝日(ベータ版)を設定できるようになりました。
4. 温湿度計Pro、CO2センサー(温湿度計)の天気予報機能を改善しました。

お客様の声は弊社にとって貴重な意見であり、アプリや製品に対して何かご不明な点がございましたら、プロフィール画面の「サポートセンター」により、いつでもお気軽にご連絡ください。何卒よろしくお願い致します。