
中塚郁夫
AQUOSスマホを使ってますが、POCOランチャーは通常のiosランチャーなどと違ってアイコンもホーム画面の配列も操作性もほぼオリジナルと同じにでき、とても使いやすいです。アイコンがオリジナルデザインのまま大きくなり、画面のスカスカ感がなくなりました。なにより一部のアイコンが丸枠の中で四角く小さく表示されるオリジナル表示の不統一感が解消されたのがありがたいです。ホーム画面のトップページにアイコンが20個しか表示できない(他のページは35個)のが不便に感じます。時刻表示を少し小さくして左右の端に寄せられるようにし、検索バーをもっと下げてアイコンをあと7個ほど多く表示できるようにして欲しいと思います。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
動作はすごく軽い。アイコンカラーでアプリを分類っていうのがユニーク(アイコンパックをうまくつ使えばカテゴリ分けより優秀かも)。ただ、操作説明がないため、アプリ非表示方法がわからない(まさかただ画面から隠すだけなのに指紋登録が必要なのか?)、カテゴリがおかしいものを手動振り分けしたり、カテゴリ名称変更ができないため、ホームに手動設定する手間は省けない。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

KZ MH
Xiaomi redmi note 9sにて使用 使いやすいです、が… YouTubeアプリが更新する度にアイコンが消えます。 再起動すると復活するみたいですが更新する度に再起動するのは億劫です。 あと、最初のホーム画面から→へスワイプするとウィジェットやらショートカットが使えますが 僕は使わないのでこれのON/OFF設定出来たらいいですね 追記:皆さん仰られてますがMIUIのアップデートに伴い、ジェスチャーなどの機能が使えなくなりました。早急な改善を期待しております。
31 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました