
ゆきちゆきち
まだ全て試したわけではないけど、機能としてはいい。 たた、補正しようとした画像にたいして点数をつけられ「こういう点がよくない」とダメ出しされるのは嫌。 この表示のオンオフを選べるようにして欲しい。 正直感じ悪いし、使う気が削がれる。 例えば、夜景の雰囲気を出すために、あえて暗めに撮影しても「露出が足りなすぎで不鮮明。もっと◯◯して」とか言われる。 アドバイスのつもりなのかもしれないけど、言葉選びが不適切で一言多いと感じる。 せめて「こうしたらもっとよくなる」とかなら。
27 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Teto Tomo
サブスク化有料バージョンでも1日の回数制限があるが、どこにも記載がないので上限に到達して初めて知る。 おそらくAI修復で50回くらい? 上限到達後はサブスク開始時に得たコインを使用して利用可能です そして制限解除されるタイミングも不明。 こちらはたぶん日本時間で1時。 AI修復は素材によっては感動するレベル。 高画質化に関して、他の類似アプリではベタ塗りで誤魔化す傾向にあるがこちらは結構詳細に描画され、AI処理のすごさを感じる。 ただし、手動の画質調整は他アプリの方がすぐれていたり、範囲拡張機能が無いなど、 これ一つで何もかもというわけには行かない。 とはいえ、1カ月1000,円程度のサブスクの価値は十分。
37 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました