
Ryo Ohdaira
名前の通り、簡単にポーズを作り出せるのと、あらゆる角度からの視認が出来るのでリアルモデルより使えそうです。 が、 正座姿勢や腕を組んだ時の 筋肉の膨らみ方、潰れ方の表現が正しく表現出来ていません。 そーゆー細かい所は、結局鏡を使って自分の身体を確認しながら平面に描き起こしするしかなさそうです。ここが改善されればもっと役に立つと思います。今後の更新に期待したいです。お願いします。
21 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

かみなれす
使いがってはかなり良いと思います。サクサクと動作するのでストレスフリーで使用できます。モデルの搭載範囲が広いのも個人的には良い点です。 プロ版へのアップデートがうまくいきませんでしたが、問い合わせから数時間で対処してくださったのは素晴らしいと思います。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

i mo
私は絵を高頻度で描くわけではないので無料版ですが、これと参考資料などを見つつ描けば人体バランス大崩れみたいな事は起きないので重宝しています。(多少崩れないわけではないがそれは私の技量のせいであってアプリのせいではない)個人的にはスライダーでパーツが動かせるのがありがたいです。直接パーツを動かすタイプの他のアプリだと混乱してしまったので。絵を集中的に描きたくなったら課金してお世話になろうと思います。
39 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました