
Rasukhal V
◎パーツの角度を微調整して組み替えられて、自由度の高いオリジナル機体が出来て楽しいです。レベルが上がると使えるパーツの種類や個数が増えて、より自由度が増します。2dの物理演算っぽいものもあり、建築のように三角形を意識したり等して、パーツの繋ぎ目が折れないように連結強度を高めたりもできます。△設計画面で選択パーツの30度・90度・180度回転させる機能が欲しいです。✕履帯回転バグ利用した投石機みたいなものや、小さい箱型にまとめただけのコピペ防衛ユニットが余りにも多く、やっててうんざりする。少なくても履帯回転バグを修正しないと、攻撃時も爆撃してから機体交代→こちら無傷で相手半壊からスタートできてしまう。他にもグリッチあり。マッチングも引退してランク下がっただけの高レベル帯と頻繁にあたる為、レベル差で武器全部当てても倒しきれない耐久値相手だとどうしようもない。設計製作が面白いだけに非常に残念。

PATAPON
ゲームは面白く★5を付けたいがあまりにも酷い仕様があるので減点。 ①時間内に相手の体力を全て削り切れないと敗北になるが、相手が画面外に離脱する構成があり100%敗北する。多発しているのに修正されないのは終わっている。 ②クランの検索機能が全く役に立たない。自国のクランを探す手段がない。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

中タカ
たまに、相手の全てのパーツを破壊しても、 上のゲージが0にならず結局タイムアウトで こちらの負けになる時がある。 そういうゲージは、どれだけ相手のフレームとアーマーを破壊したのかではなく、 お互いの戦車の9割を破壊出来たら、 勝敗が着くようにして欲しい。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました