HelloChinese - 中国語を学ぼう

アプリ内購入あり
4.9
37.2万 件のレビュー
500万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

HelloChineseは日本で一番人気の中国語学習アプリです!
中国語を基礎から勉強したい方のために、中国語を勉強したことがない方でもすぐに中国語が話せるようになるように設計されています。HelloChineseはゲームを通して楽しく中国語を学ぶことができ、リリース後間もなく多くのユーザーから高い評価をいただき、最高の中国語学習アプリとの評価もいただきました。日本語の堪能な中国語教師の監修のもと、日本語をベースとした中国語学習に適したレッスンを揃えております。こんなに簡単に中国語を身につける方法があるということを、HelloChineseで実感してください!

主な機能
◉ ゲームをするように中国語を学べる!一度始めたらもうやめられない!
◉ 2000を超える動画 ― 本場のネイティブの発音でリスニング力を鍛える!
◉ 日本人の発音のクセに合わせた音声認識システムで、本物の発音を身につけよう!
◉ 学んだらすぐに使える実用的な日常会話!
◉ 0からHSK4級までの内容をこのアプリで全て学べる!
◉ 録音は全て専門の中国人アナウンサーによる発音を使用。
◉ 記憶曲線に基づいた自動識別復習機能を採用。
◉ 2つ以上の端末で学習進度を共有できます。

中国語学習に必要な機能を完備しております。HelloChineseをゲットして、中国語の世界に足を踏み入れてみませんか?
最終更新日
2025/08/15

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 4 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.9
35.3万 件のレビュー
コロ助
2024年12月5日
自分の進捗と記憶状況を並行して管理してくれるので学習が続けやすい。理解できない部分はほぼ復習の単元として用意してくれているし、意地を張って前に進もうとしなくても、時間の許す範囲で復習から身につけていけば話せるようになると信じて毎日利用しています。他の語学アプリに比べると誤植もほとんどないし、トークセッションでは少し寒いギャグも聞けるので、学ぶことに固執しないことが近道なのかもしれません。
32 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
HelloChinese
2024年12月6日
あなたの中国語学習のお役に立つことができ、嬉しく思います。続けて頑張りましょう!きっと自身の進歩を実感できるはずです!
ごろにゃん
2025年8月9日
中国ドラマを字幕・吹き替え無しで見たいと思って学び始めた中国語初心者です。広告が無いのに無料で使えるのが多くて驚きました。 他の中国語アプリは無料で使える内容が少なかったり、名前やメールアドレスなどを登録しないと進捗を記録できなかったりするので、そんなことが全くない当アプリを相対評価するなら☆5じゃ足りないくらい満足しています。感謝!(少しくらい広告あってもやりますよー!)
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
通野過
2025年7月19日
10回連続成功しないと、たまたまの可能性があると思い使っているが、同じ口の形舌の位置でも、もう一度と出たり正解と出たり、間違っている場合は、どの音になっているかが出ないので直しようがないとても不便、リアル講師の方が教えてくれる分上達が早い
役に立ちましたか?
HelloChinese
2025年7月21日
このたびはご不便をおかけし、大変申し訳ございません。 当アプリの発音機能は、スマート音声認識システムを使用しており、できる限り正確に判定できるよう努めております。ただし、周囲の雑音やマイクとの距離によっては、認識精度が影響を受ける場合がございます。 より正確に認識させるためには、静かな環境で録音し、マイクに少し近づいて話していただくことをおすすめしております。そうすることで、より正確に発音を聞き取ることができます。

新機能

会話レッスンの日本語版が登場!「会話」タグから早速試してみましょう!

これまで英語版のみの配信だった「会話」レッスンを大幅刷新!1年以上の開発期間を経て、ついに日本語版をリリース!会話に特化したレッスンを中国人&日本人有名講師による音声で毎週配信します。日常会話の勉強もHelloChineseが最強!

今後もさらなる機能やコンテンツを順次追加予定です。ぜひご期待ください!