
n k
無料で、そこそこ楽しく遊ばせていただきましたが、どんどん進むと、当然のことながら、施設の増設やレベルアップにもお金がかかってきます。 (ゲーム内のコインですけど) そうなると、放置ゲームではないので、アプリを開いたときに、広告を見まくらないととにかく先にはすすまない。 そうなると1日の間で、空いた時間にちょこっとやる程度だと、広告を見るので8割くらいのゲームなってしまい、ゲームなのか広告みるのかわからない。 やり方が悪いのかもしれないです。他の方はうまく遊べるのでしょう。
26 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

山田太郎
広告削除に1220円。収益2倍に610円。オフライン中収益の回収期間をたった10時間に延長するのにも1220円。どれか一つだけなら「まあ運営さんにも生活があるし」と思えたが、まともにプレイするために3000円は高すぎるように感じる。特にオフライン収益は、放置ゲームを名乗るならデフォルト24時間が普通だと考えてるので余計にそう思う。合計1000円なら悩むかな。

のばぞう
放置ゲーとしてそこそこ楽しんでおりますが、宇宙の宅配便から先に進めません。 機械は全MAXでミッションも完了しているんだけど、どんな条件でシークレットが解放されるのかがわからずに時間だけ浪費してます。 ちなみにスタートから早く進めたい人には ・黄金の宅配便 ・動画ブロック ・ゼネラルマネジャー は必須と思われます。 その分少しだけ味気なくなりますがその辺は自己責任でお願いします。 そう言えば他のプレビューで謎の実業家氏が出てこないって話がありましたが、わたしのところでもたまにあります。 やはり実世界同様にお休みモードがあるみたいですね。(笑)
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました