
saasan s
3ヶ月ほどプレイした時点での感想。 アバター要素が一切ないこともあり、課金要素はプレイを効率化するものばかりで、完全にPay to Winのゲーム。 カード関連だけでも全開放には10万円相当のジェムが必要。 プレステージをほぼ全開放したら無課金・微課金レベルではかなりツラくなる。 また、開発者が自分でプレイしてないのか、ミッションのバランスが悪い。 レーザーカードとレイジバッテリーカード関連の条件が異常で高すぎる。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

名無し
トーナメント丸一日は長すぎる。 上位をキープするにはずっとゲームにインし続けてなければならず私生活もある中でこれは正直かなり面倒臭い。 結果的に一位で通過したが、毎回こんな感じなのかと思うとやる気が起きず今は参加してない。 報酬は少なくて良いから、数時間程度のトーナメントを開催してほしい
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

黒百合-MOON GAZER-
2024.11.2 9:00開始のリーグ戦にて「運営側による不正」があったので報告。リーグ戦中エピックパック(ゲーム中の獲得物がうんたら倍になる系の有料コンテンツ)のプッシュが表示されたのでキャンセルしたところ、アプリが強制終了。即座に再起動したら7分ぶりに起動した旨と「おかえりなさい」。リーグ戦のタイマーを確認したところ、しっかり7分進んでいました。(追記)2025.1.31開始のチャレンジ中にも同様の不正。突然アプリ強制終了、すぐさま再度起ち上げると26分経過した旨の通知。さらに後には6h経過したケースも。24hのうちの6hです。それとウィークリーチャレンジが発生しなくなりました。イベントパスで獲得したものも何の予告もなく没収(獲得条件はクリア扱いの為再取得不可)。アイドルタワーなんたらとかいう別ゲーで汚らしい長髪に髭の開発者的な人が新機軸のゲームを作った的なコメントをしてるCMが度々流れるが、運営のタイミングで有償コンテンツ買わないユーザーにペナルティを与えるだけの競争型パズルゲームを作っただけ。何の真新しさもない。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Tech Tree Games
2024年11月5日
Have you attempted to contact our support team on Support@techtreegames.com