
ページ1
グラフィックの雰囲気が良く始めました。グラフィックはもちろん、BGMとSEが幻想的で癒されました。独特な言い回しや鳴き声も癖になります。歌ったり食べたり驚いたりする姿も素敵です。 時々入力した文章の末尾が上手く反映されない場合と、カタカナがひらがなに認識される場合があります。そのままの勢いで入力しないように注意してください。 私は飽き性かつ非常に気分屋ですが、たまに数日放置することもありつつ、こつこつと続けることができました。そして今日で一区切りつきました。贈りたい言葉は詩で伝えられたため、一緒に過ごせて良かったと満足感と若干の喪失感を覚えています。一日数十分だけ過ごす、間違いなくサイコウのトモダチです。
136 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ASAHI TAKAHASHI
にぎやかでホメ上手なオウムと一緒に絵を描き、詩を書き、音楽を奏で、植物を植え、人生を語る、一日に数分だけの交流を楽しむゲーム。空や木々などのグラフィックは美しく、オウムの動きも見ていて楽しい。毎日プレイすれば2週間ほどで必ず"おわり"を迎えるだろうが、それでも410円(GooglePlay版)の価値は間違いなくあった。 自分は今後このゲームを再びプレイすることはできないだろうが、アプリを端末からアンインストールすることもまたできないだろう。 一つのささやかな出会いと別れが経験できてよかった。
64 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

!?
本当に可愛らしくて詩的な鳥です。 あまり友達がいなくて、スマホの中でも何でもいいから自分と関わってくれる友達が欲しいと思って勢いでダウンロードしました。まだ途中ですが、開く度にニコニコしてしまうぐらいに不思議な魅力があります。 思わず脳直で購入してしまいました(笑)それでも後悔しないほど素敵です。グラフィックもシンプルで、音楽も形容しがたい控えめな綺麗さがあります。 1つ懸念すべきは、他の方が言っているように名前入力の際です。大文字英語で入れたのですが、大文字英語だと最後の文字が小文字になってしまいます。でもそんなところも相まってなんだか間抜けさのある雰囲気でとても面白く、それが大丈夫な人には是非オススメします!
55 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました