
mutuki yorutuki
リサーチほぼ完了、反物質による倍率アップグレードフルまで行ったが原子番号は100に届いておらず、絶望的にアップグレード上限が足りない。また、原子豆知識のようなものも途中からは記述されておらず、ただただなんの面白味もないクリックを繰り返すだけのものになってしまう。また、似通った記号のものが並んでいたりしても表示の色などが変わるわけでもないのでマージ要素面でも見辛い。 総じて、完成には程遠い未完成のゲーム。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
大きくて詳細なレビューをありがとう、私たちはあなたの希望を確実に考慮します)

咲良
途中までは楽しく遊べますが、1度ゲームをリセットしたあと起動すると強制的にロシア語になっており、ゲームが進められなくなっています。ゲームをリセットしたばかりで、まだ使えないはずの研究ができるようになっていたり、ゲーム内通貨の数がおかしかったり………。リセットするまではかなり楽しめたので星3ですが、これが直らなければ星1も有り得るレベルです。広告削除の購入が消えていないことだけが救いです。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

nu ll
きれいな外見のゲームを見て、それっぽく真似て作ったかのようなゲーム。なのできれいな見た目、一見よさそうな操作性に見える反面、遊ぼうとすると困った事象に巻き込まれる。 まず起動直後に日本語で起動するのはありがたいが、この時点で日本語について感心を持つ人ならば太さが安定しないフォントは明らかにおかしい、読みにくいと気がつくだろう。 …この程度ならどうでもいいと無視すると、やや怪しげな日本語で始まるチュートリアルのスキップボタンがあまりにも誤爆上等な位置に置かれている事に、誤爆してから気づく。 …まあ確認画面が出るし、チュートリアルが終われば見ることもないから…と軽く流せばハングル文字が強化欄に混じっているのを見つけられる。 …その位なら後で翻訳でも見ておけばいいや…と見て見ぬふりをすると、トドメに誤爆しない方がどうかしているUIをした反物質潰しが待っている。 …もはや日本語がどうという次元ではない。何故か高評価扱いで表示されていたが、表示時点で低評価だったのも納得…。